2010年10月29日

パーツをピカピカに

パーツをピカピカに
食べるものにも健康志向ですよ

マクロビとなってくると難しいんですが

何も考えずにいるよりかは絶対いいですよね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101029-00000005-impress-ind

車に限らず、メッキパーツや金属部品が曇ってくるのはさみしいもので

なんとかピカピカにしたいと思って磨きまくるんですが

それがかえって逆効果になったり難しいんですよね

そういうメッキの曇りやサビを落とすケミカルがあるんだそうです

メタルレストア&ポリッシュというもともとはヨット用の金属部品磨き剤らしく

値段を見てみるとだいたい2000円くらいで売られていますね

果たしてこの値段がどうなのかっていう問題ですが

大きな缶に入って保管できるので、2000円分でかなりの金属部品をピカピカにできそうだし

マーチ相場は高くないと思います

アウディみたいな車やバイクにも使えるし

ステンレス、黄銅、銅、クロームメッキ、アルミニウムなどの金属表面をツヤツヤに再生しちゃう優れもの

らしいので、かなり期待しますよね、一般的なものって

アルミはダメですとか、クロームメッキはダメとかいろいろ限定がありますが

これは結構使える部分が多いみたいだし

休みの日とかステップワゴン査定のためにガンガン磨きたくなりますよね

こういうポリッシュを買ってしまうと、つい必要以上に磨きたくなって

家中の金属部品がピカピカになってしまうってことがあるんですが

それはそれでいいかなって思います



同じカテゴリー(カー日記)の記事画像
首都高のトートバッグ
マーチの隠し玉って何?
BMWの2シリーズ
逆走は絶対ダメ
パトカーで駐禁をとられる
フィットの売れ行き
同じカテゴリー(カー日記)の記事
 首都高のトートバッグ (2010-11-01 10:24)
 マーチの隠し玉って何? (2010-10-28 09:57)
 BMWの2シリーズ (2010-10-27 09:54)
 逆走は絶対ダメ (2010-10-26 09:37)
 パトカーで駐禁をとられる (2010-10-25 09:32)
 フィットの売れ行き (2010-10-22 09:26)

Posted by 激やっさん at 10:21 │カー日記