2010年02月24日

熱気球グランプリ

熱気球グランプリ


ボテっとした感じがなんとも

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100224-00000005-rps-bus_all

熱気球って怖くないんでしょうか?

怖くないはずが無いんですが、私は高いところが怖いので絶対乗りたくないですが

全然平気な人にはJALカードのように気持ちいいんでしょうね

高いところが平気な人ってどういう感覚なんでしょうか

やっぱり怖いっていう感覚はあるのかな?

そんな熱気球の、競技シリーズの協賛をホンダがするんだそうです

2010熱気球ホンダグランプリだそうで

競技熱気球ってどんなものなんでしょうね、熱気球だから風に乗っていくわけで

みんな、同じ方向に基本的には飛んでいくはずですよね

スピードとか競うわけでもなさそうですし

目的地に着けるかどうかなんでしょうか

考えてみると、風任せなので、勝負がつくのにすごい時間がかかりそうです

そういえば、高いところはこわいんですが、飛行機は怖くないんですよね

なのできっちりマイルクレジットカードを作ってます

いわゆるマイルカードと言うものですね

あれって何なんでしょうか

ちなみに熱気球グランプリは、4月に栃木県のわたらせ運動公園で第一戦が行われるそうです

日本でそういうグランプリがあるんですね

全然知りませんでした

同じカテゴリー(カー日記)の記事画像
首都高のトートバッグ
パーツをピカピカに
マーチの隠し玉って何?
BMWの2シリーズ
逆走は絶対ダメ
パトカーで駐禁をとられる
同じカテゴリー(カー日記)の記事
 首都高のトートバッグ (2010-11-01 10:24)
 パーツをピカピカに (2010-10-29 10:21)
 マーチの隠し玉って何? (2010-10-28 09:57)
 BMWの2シリーズ (2010-10-27 09:54)
 逆走は絶対ダメ (2010-10-26 09:37)
 パトカーで駐禁をとられる (2010-10-25 09:32)

Posted by 激やっさん at 09:28 │カー日記