2009年11月17日

ライバルに電池を売る

ライバルに電池を売る
梅田へゴー

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091117-00000504-san-bus_all

EVに賭けているといわれる日産は、リチウムイオン電池を搭載することで

今はコスト的には高くなるけれども、競争力をつけるという戦略のようで

今はまだリチウムイオン電池のコストが車両価格の半分にもなるんだそうです

携帯電話とかでは普通に使われているのに結構高いものなんですねえ

そのリチウムイオン電池をたくさん作って他のメーカーに売ることにするんだとか

量産効果で値段を下げるという思惑もあるんだろうし

その他にも記事によると、多くのメーカーで採用されることになれば

実質的に世界標準になるということで、そっちも狙っているみたいです

これがうまくいくかどうかですよね

ハイブリッドで市場をリードしているトヨタはパナソニックと組んで電池を作って売るみたいですし

実際来年からはリチウムイオン電池搭載の車も出てきます

ホンダもジーエスユアサと組んだり

各社がしのぎを削ってますから。まだ実はEVを発売してない日産は早くどうにかしないと

結局負けるなんてことになるかもしれませんよね。



同じカテゴリー(カー日記)の記事画像
首都高のトートバッグ
パーツをピカピカに
マーチの隠し玉って何?
BMWの2シリーズ
逆走は絶対ダメ
パトカーで駐禁をとられる
同じカテゴリー(カー日記)の記事
 首都高のトートバッグ (2010-11-01 10:24)
 パーツをピカピカに (2010-10-29 10:21)
 マーチの隠し玉って何? (2010-10-28 09:57)
 BMWの2シリーズ (2010-10-27 09:54)
 逆走は絶対ダメ (2010-10-26 09:37)
 パトカーで駐禁をとられる (2010-10-25 09:32)

Posted by 激やっさん at 09:11 │カー日記